https://speakerdeck.com/stmn/tunag-book-2024

「自分の仕事が、社会にどのように貢献しているかを実感できていますか?」

<aside>

私たちが開発・運営する「TUNAG」は、ITの恩恵を受けにくいノンデスクワーカーの方々を中心に日々利用されているサービスです。 現場で働く高校生からシニア世代まで、多様な人々の働き方を支え、組織のつながりを生み出しています。

自分が関わる開発が、現場の生産性や働く人の体験を確かに変えていく。 そうした社会への貢献を実感できるのが、この仕事の大きな魅力だと考えています。

</aside>

「TUNAG」について

スクリーンショット 2025-11-12 20.18.09.png

スクリーンショット 2025-11-12 20.22.25.png

「TUNAG」は、人と組織に働きがいを届ける、”ノンデスクワーカー × 統合型エンゲージメントSaaS”です。

<aside>

組織が成長する過程で生じる情報の分断や目的意識の希薄化といった課題を解消するためのプラットフォームです。 TUNAGが目指しているのは、人と組織を繋ぎ、企業文化をより良い形に更新し、持続的な成長を支える“組織の基盤”をつくることです。

これは、技術の力でこそ実現できる、難しくも意義のあるテーマだと考えています。

TUNAG(ツナグ) | 組織を良くする組織改善クラウドサービス

</aside>

スクリーンショット 2025-11-12 20.23.34.png

スクリーンショット 2025-11-12 20.03.39.png

組織課題は100社あれば100通りに存在します。

<aside>

TUNAGは高いカスタマイズ性と豊富な機能で、組織毎にオールインワンで最適な活用が可能なプラットフォームです。

現在、製造・物流・医療・小売・労働組合など多様な業界で、1200社・140万ユーザーを超える企業/組織にご利用いただいており、離職率改善や賞賛文化の醸成、理念の浸透などの効果をもたらしています。 サービス継続率は99%を維持しており、成長率140%以上の黒字経営を続けています。

私たちのプロダクトは、単なる業務支援ツールではなく、組織の変化と成長を後押しする基盤を目指しており、その一方で、利用シーンや要件の多様さゆえにプロダクトの設計難易度も高く、複雑で答えのない課題に挑み続ける技術的に挑戦しがいのある領域でもあります。

あなたの技術が、その進化をさらに加速させる力になっていただけたら幸いです。

TUNAGの機能一覧 | TUNAG(ツナグ)

</aside>

スクリーンショット 2025-11-12 20.01.47.png

スクリーンショット 2025-11-12 20.21.13.png

なぜTUNAGの導入により組織エンゲージメントが高まるのか?

<aside>

TUNAGは、社内の情報共有やコミュニケーションを一つのプラットフォームに集約し、「従業員同士」「従業員と会社」のつながりを深めます。 理念や方針を共有し、お互いを知る取り組みを習慣化することで組織の一体感を育みます。相互の信頼関係を築くことは、個々人の意識と行動を変え、自分の行動が会社の成長につながる実感を持てることで組織のエンゲージメントを高めます。

これは、「プロダクト」「CS」「顧客」が一体となることで初めて実現することができ、開発難易度が高い一方で、組織の変化を間近で感じられる、社会的意義のある唯一無二のプロダクトです。

エンゲージメントプラットフォーム「TUNAG」とは?一体何者なのか?|株式会社スタメン公式note

</aside>

「TUNAG」の導入事例

スクリーンショット 2025-11-12 20.04.35.png

スクリーンショット 2025-11-12 20.06.49.png

<aside>

創業80年、M&Aを経て一体感を失っていたーー。 TUNAGを導入し、バラバラだった拠点間の情報共有を円滑化し、従業員の約9割が「事業理解が深まった」と回答するほどの変化を創出。この組織の変化が起点となり、創業以来初のMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)策定という大きな一歩にも繋がりました。

創業80年、組織変革に成功。M&Aや事業拡大の溝を埋めたWeb社内報運用の秘訣

M&A・拠点数拡大による一体感の課題。創業80年目の組織変革に成功!

</aside>

その他の導入事例はこちらもご覧ください👇

物流業界ならではのコミュニケーションや離職率の課題を改善 - 株式会社ダイセーセントレックスのTUNAG活用事例

コミュニケーション課題から1年で離職率10%改善

女性管理職・リーダーが6年で8.5倍に。企業内保育園とアドベンチャーワールドが推進する理念経営とは

仕事/育児の両立。女性管理職・リーダーが6年で8.5倍

「社内インフルエンサー」で称賛文化を創る取り組み。3ヶ月でサンクスメッセージ10,000回!

3ヶ月でサンクスカード10,000枚の称賛文化を!

TUNAGの導入事例 | TUNAG(ツナグ)

その他の導入事例はこちら